【嘉津宇岳】沖縄・名護の山に登る!少しナメてました・・・
2月と季節外れですが沖縄に行ってみました。
特に何をしようという訳でもなく・・・でも折角なので嘉津宇岳という山には登ろうかと・・・でもあまり天気予報が良くなかったので・・・と言い訳ですが、寝坊をしたり、お酒を飲んでしまったりと・・・でも思い立って雨の後の晴れ間に登りに行ってみました。
急遽だったので注意力散漫で写真が・・・登山道入口にはわりとしっかりした駐車場があります。トイレもですよ。
登り始めて後悔・・・雨が降った後でぬかるんで怖いんです。登り始めこそ階段が整備されているのですが、ごつごつの岩にぬかるんだ滑る土・・・こけて頭打って・・・なんて絶体避けないとと結構弱気・・・登りながら、これ、くだりヤバいんじゃないか・・・と更に弱気・・・でも30分ほどで山頂到着!
登ってよかった・・・
でも下り、相当慎重でした。格好悪かったけど、相当慎重・・・なんかコケるイメージが離れず・・・岩っぽい感じだったのでホント、頭なんか打ったらって・・・弱気ながらなんとか下りました。ナメてて本当にすみません・
下山後は本部町の人気店でおそばを!コシありな麵でした。少し並んで待ちましたがオペレーションが追い付かない感じでした」。
今回はA&Wでもいただきました。ポテトは子供のころの感覚が・・・でも沖縄人ではないのでA&Wではなく・・・デイリークイーンだったんだよなあ・・・でもポテトはその頃の感覚を思い起こさせてくれます。
プロ野球キャンプ真っ盛りで、パリーグファンなので楽天さんにお邪魔。でもすぐ近くで阪神も・・・ビッグボスの日本ハムは大盛況、すでに入場不可・・・ヤクルトのキャンプ地もすぐ脇を通過・・・
那覇では人気のイタリアンに・・・
強気の値付けだったなあ・・・ワインが飲めずにとても残念でした・・・
今度はじっくりそれぞれリポートできたらなあ、と想います。
沖縄、また来させてください。